野球ブログ管理人のMMです。
本日はおすすめの野球漫画を紹介します。
「ダイヤのA」と言う漫画です。
出展元:コミックス「ダイヤのA」
ダイヤのAの感想とネタバレ
ダイヤのAは、「バトルスタディーズ」や「BUNGO(ブンゴ)」
に比べると野球の専門的な事に関しては、
弱いですが、良いキャラが揃ってます。
そして、名言が多いです。名言の多さだったら、
野球漫画の中でも一番ですね。
社会人をやっていて、嫌な事があったり、
悩み事があった時には、何度も助けられました。
言葉の力って凄いなと思いました。
そして、主人公の沢村がそこまで凄い投手じゃない所も面白いです。
普通の野球漫画だったら、降谷(沢村のライバル)が主人公だと思います。
打者としても投手としても才能があり、周りからは、怪物扱い。
まさに主人公。そんな降谷と沢村が成長していく過程も面白いです。
若干ネタバレですが、初めは圧倒的に降谷の方がみんなから期待されて、
実際、エースナンバーも降谷が付けてたんですが、
現在は、沢村が逆転しつつあります。
タイトルも「ダイヤのA」なので、沢村がとうとうエースになるのかと、
ドキドキしながらみてます。
沢村がどれだけ頑張ってきたかを知ってるので(本当に成長しました。)、
沢村がエース番号をもらう時が来たら、感動しますね。
「ダイヤのA」も他の漫画と同じで、
野球に全てを掛けてるキャラクターばかりなので、
野球経験者や野球好きなら共感出来る所がたくさんあると思います。
目標があり、その目標に向かって、努力をする事の大切さも学べますし、
先輩や後輩との付き合い方が分からない人にも参考になると思います(人の動かし方)。
高校野球だけで、これだけ長く連載してるのは、
今までもなかったと思います。ちなみにまだ沢村は、
高校2年生なので、まだまだ続きますね♪笑
漫画「ダイヤのA」を無料で読む方法
eBookJapanなら「ダイヤのA」を無料で試し読みが出来ます。
eBookJapanはこちら↓↓↓
eBookJapanについて詳しく知りたい方は、こちらへ

